浮気調査で信頼できる探偵の選び方~インターネットで探す際の注意点

MENU

浮気調査で信頼できる探偵の選び方~インターネットで探す際の注意点

 

■目次

 

○浮気調査で信頼できる探偵の3つの選び方
・料金体系がわかりやすい
・成功の条件がはっきりしている
・探偵事務所の場所

 

○こんな探偵には要注意!インターネットで探す際の注意点
・ハデなキャッチコピー
・格安料金がうたい文句
・料金が分かりにくい

 

○こんな探偵は選んではいけない!
・「探偵業届出証明書番号」を公表していない
・行政処分を受けている
・「弁護士と提携」との表示

 

○まとめ

 

 

 

「浮気の調査を探偵にお願いしたい」
「でもどの探偵に頼めばいいの?」

 

探偵に頼んで浮気の証拠を掴みたい、
浮気相手を突き止めたいと考えていても、
誰に依頼していいのか分からないという方も多いでしょう。

 

周りの知人や友人に紹介されるようなことがあればまだしも、
インターネットで探しあはじめるという方も少なくないはずです。

 

しかし中には悪質な探偵も存在し、
思うような結果が出ないだけではなく、
高額な費用を請求されるようなトラブルも起きています。

 

そのためここでは、はじめてインターネットを活用して探偵を探す人のために、
信頼できる選び方についてお伝えしていきましょう。

浮気調査で信頼できる探偵の3つの選び方

浮気調査,探偵,選び方,

 

・料金体系がわかりやすい
・成功の条件がはっきりしている
・探偵事務所の場所が記載されている

 

浮気調査を行う探偵事務所において、
信頼できる探偵は 必ず上記3つのポイントに該当していることが分かります。

 

どのようなものなのかご説明いたしましょう。

 

 

料金体系がわかりやすい

 

探偵の浮気調査の料金は一律に定められている訳ではありませんので、
料金体系が明確になっているかどうかチェックしておきましょう。

 

浮気調査において探偵に依頼する際に、
一番気になる点は「予算の中で浮気の証拠が掴めるかどうか」ではないでしょうか。

 

料金体系はさまざまで、完全後払いの成功報酬型もあれば、
着手金が必要な場合もあります。

 

また調査の時間でパック料金になっているものもあります。

 

また調査料金のほかに、
諸経費(ガソリン代や交通費など)やキャンセル料金などについても
確認しておく必要があります。

 

「予算内におさまるかどうか」
「前金が必要なのかどうか」
「分割払いはできるのか」
「少ない予算でどのような調査ができるのか」など、
自身に応じた条件で調べてみることをおすすめします。

 

 

成功の条件(成果報酬)がはっきりしている

 

成功の条件がはっきりと示されており、
その条件が自分の求めている結果であるのかどうか、
確認しておくことが大事です。

 

成功の条件については、
探偵によって考え方が違うことがあります。

 

 

「浮気相手を突き止めたい」
「言い逃れできない証拠を掴みたい」
「離婚や慰謝料請求に有効な証拠を掴みたい」
などが求めている成功の条件でしょう。

 

 

ホームページを確認すると成功報酬制を導入している探偵事務所が多くあります。

 

探偵を依頼するうえで、
浮気の証拠を得てから報酬を支払うのであれば
安心できるという方も多いのではないでしょうか。

 

逆に言えば、失敗したときには報酬を支払わずにすみます。

 

浮気調査において、本来の目的は「浮気の証拠を得ること」です。

 

浮気調査において故意や過失によって見失うような失敗で、
報酬を受け取ることができないのは探偵としては当然のことなのです。

 

 

探偵事務所の場所

 

探偵事務所の所在地がはっきりしているのはもちろんのこと、
自身が通いやすい場所にあるのかどうかも確認しておきましょう。

 

探偵のサイトやブログを確認して連絡した後、
探偵事務所に向かい実際に面談することになります。

 

探偵事務所で話をするのは嫌でカフェなどで
面談したいという方もおられますが、
探偵に相談したいことが出来たときなどに
事務所に出向くようなことも今後あるかもしれません。

 

トラブルを避けるためにも、
所在地を明らかにしている探偵事務所を選ぶことは重要です。

 

また自宅から近すぎるような場合には、
探偵事務所に出入りしている場面を、
知り合いや近隣の方に見られてしまうようなことがあるかもしれません。

 

通いやすい場所で選んでおくと、
何かの際にはとても便利です。


こんな探偵には要注意!インターネットで探す際の注意点

浮気調査,探偵,選び方,

 

・ハデなキャッチコピー
・格安料金がうたい文句
・料金が分かりにくい

 

探偵事務所のサイトやブログをみていると、
目を引くような誇大広告と取れるものも少なくありません。

 

ではどのようなものが誇大広告なのか、順番にご説明していきましょう。

 

 

ハデなキャッチコピー

探偵が行う業務において「100%」「必ず」成功させると言い切ることはできません。

 

しかし浮気調査において探偵を探してみると、
このような誇大広告ともとれる表示をしている
探偵事務所のサイトを見つけることができます。

 

このような表示を見かけた場合には、
成功の条件を著しく下げている可能性がありますので注意が必要です。

 

例えば浮気調査の場合であれば、
浮気の証拠を掴むことが成功ではなく、
見失うことがなく調査が終了したというものを成功にしていることがあります。

 

見失わないとしても、調査がバレてしまってはまったく意味がないでしょう。
このようなキャッチコピーであれば注意が必要です。

 

 

格安料金がうたい文句

 

格安料金をうたい文句にしている探偵は、
調査能力に問題がある場合があるので要注意です。

 

つまり格安料金でなければ
責任を持って業務に取り組むことができないのです。

 

「業界最安値」「格安料金」「着手金0円」などの表示を見かけた際には要注意です。

 

また格安料金で惹きつけておいて、
後から追加料金を請求されるようなこともあります。

 

自分の依頼したい内容については、
オプション料金が必要になるということもあるのです。

 

結局は高額になってしまうようなトラブルも起きてしまいますから、
格安をうたい文句にしている探偵は選ばないほうがいいでしょう。

 

 

料金が分かりにくい

料金が分かりにくい探偵事務所は、
あえて不明確にしておいて契約を強制するようなことがあります。

 

このような探偵事務所の場合では、電話で料金を尋ねても、
的を得ない答えしか返ってこないということが多いです。

 

 

浮気調査においては、浮気の証拠を掴むことや
浮気相手を突き止めることなどが成功と考えられますが、
「浮気の有無は分かりませんが調査は成功しています」と言って
料金が請求されるようなトラブルも発生しています。

 

良識のある探偵は、上記のような金銭的なトラブルにならないように、
どのような業務内容なのか明確に表示するようにしています。

 

また分かりにくい部分があったとしても、
電話などで質問すれば納得できるまで説明することが当たり前の対応なのです。


こんな探偵は選んではいけない!

浮気調査,探偵,選び方,

 

・「探偵業届出番号」を公表していない
・行政処分を受けている
・「弁護士と提携」との表示

 

最後に選んではいけない探偵をお伝えしておきましょう。

 

この3つのポイントを抑えておけば、
悪質な探偵事務所を選ばずにすみます。

 

 

「探偵業届出証明書番号」を公表していない

 

探偵を行うためには公安委員会への届出が必要で、
届出を行った探偵には「探偵業届出証明書」が交付されています。
その証明書には、必ず「探偵業届出証明書番号」が記載されています。

 

この「探偵業届出証明書」は
探偵事務所の見えやすい場所に掲示しておく義務があり、
違反すると行政処分を受けることになります。

 

悪質な探偵業者によるトラブルは多くありますので、
きちんと許可を得て開業している
探偵なのかどうか確認することが必要です。

 

 

 

行政処分を受けている

 

行政処分とは正式には「探偵業法に基づく行政処分」と呼ばれるもので、
警視庁が探偵業法違反などによって
営業停止命令や廃止命令を行ったものを言います。

 

この行政処分を行った探偵業者は、
警視庁のホームページで公開されています。

 

まず気になる探偵事務所を見つけた際には、
下記の警視庁のホームページを確認し、
行政処分を受けていないかどうか確認しておくようにしましょう。

 

参考:警視庁「探偵業法に基づく行政処分」
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/tetsuzuki/tantei/shobun/index.html

 

 

 

「弁護士と提携」との表示

探偵事務所のサイトに「弁護士と提携しています」
「弁護士の紹介料無料」などと記載されている場合には注意が必要です。

 

一見、弁護士と提携していることで安心できるように感じるかもしれませんが、
これは「非弁活動」といって弁護士法違反の可能性があります。

 

仮に無料であっても、継続して弁護士を紹介している場合には、
弁護士を紹介することを利益にしていると捉えることができるために違反となるのです。

 

もちろん依頼者からたまたま尋ねられて、
善意で知り合いの弁護士を無料で紹介するような行為は違法には当たりません。

 

 

○まとめ
はじめてインターネットを活用して探偵を探す人のために、
信頼できる探偵の選び方についてお伝えしました。

 

はじめて探偵に依頼する方であれば、
誰に依頼していいのか分からないという方も多いでしょう。

 

中には悪質な探偵も存在しますので、注意が必要です。

 

ぜひ記事を参考にして、
信頼のおける探偵に依頼するようにしましょう。